今日の学びのアウトプット
「依存」と「執着」
執着は、〇〇さえあればいい とか、○○がないとダメ とか。
自立を前提としていない。
依存は、自立(自律)することを前提として頼ること。
どちらも頼っているんだけど、自立を前提としているかしていないかの大きな違いがある。
私には元々、依存はダメなイメージ(マイナスイメージ)があったけど、
“自分は依存しているんだって分かって依存したらいい”ってことを知った。
自立に向けての依存はプラスイメージなんだ。
そこでふと浮かんだのが、自分の想いと自分の今の学び方。
私は、【自分で自分の体の管理ができる人を増やしたい】と思っています。
この目指しているところってまさに【自立】!
ということは・・・
今までセラピストとお客さん(利用者さん、患者さん)間で
依存させちゃいけないと思っていたけど、
自立するその時までは、いっぱい依存させてあげたらいいんだ。
それに気づけた。
変わりたいけど1人じゃ続けられない・・・
一人じゃどうしていいか分からない・・・
という方は、自立に向けて 信頼できる方にどっぷり頼るという選択をするのもいいかもしれませんね(^^)