ブログ

『なんか』の感覚、大切にしてますか?

こんにちは!

Tiareのえりかです。

目に留めてくださりありがとうございます。

今日は、第六感である『なんか』という感覚についてのおはなし^^

 

この第六感を大切に生活していくと、

心も体もより健康に、より良い生活に、

そして、人生をより豊かに、してくれるのかもしれない!

そんなことを感じた本日。

 

頭で思ったことより、

もっと体の声に耳に傾けてみる。

それに従ってみる。

そんなことを、続けてみよう。

 

第六感を感じれるようになるためには、まず五感から♪

そういった意味でも

自分の体に注意を向けるレッスン

とっても意味のあるものだと思いました^^

 

私がいただいた言葉ですごく心に残っている言葉。

「もっと自分を信じたらいい^^」

体の声に耳を傾け、聴いて、
自分の感覚を信じて
感じたことに対して、素直に行動してみる。

 

私たちの体は、自分がその時必要なもの(栄養)も分かっている。
だから、その時、“食べたい”と感じるものに従ってみる。

そんな食べ物エピソードを交えて、『なんか』について話しています♪
拙い話ですが、どなたかの参考になれば。
良かったらご覧ください^^

最後までご覧いただきありがとうございました^^

えりか

関連記事